よこすか浦賀病院に入職を決めた理由

地元で、患者さんとしっかり向き合える環境を求めて
以前は大学病院で勤務していましたが、常に忙しく、なかなか休みが取れない働き方に少し疲れを感じていました。育児との両立を考えて、地元に戻ることを決意しました。 よこすか浦賀病院は自宅からも近く、忙しすぎない働き方ができ、患者さんとの距離が近いところに魅力を感じています。
よこすか浦賀病院のおすすめポイント

子育てに理解があり、安心して働ける職場
子どもの急な体調不良でも、嫌な顔をされずに休める職場です。子ども1人につき年間5日の休暇手当があるのも助かっています。
託児所には優しいベテランの先生がいて、安心して預けられます。勤務時間もきっちりしていて残業が少なく、突発的な対応にも柔軟に対応してもらえます。 人間関係も良好で、世代を問わず相談しやすい雰囲気があります。入職時の研修も丁寧で、安心して仕事を始められました。
所属部署について

子育てと両立できる、1日のスケジュール
私の1日は、朝7時半に家を出るところから始まります。まずは上の子を幼稚園に送り、その後8時頃に病院に到着。下の子は院内の託児所に預けています。
8時15分頃に出勤し、8時30分から業務をスタート。午前中は、内視鏡や造影CTの予約患者さんの準備を行い、9時台には午後に予定されている大腸検査の説明を担当します。
10時と11時には予約入院の患者さんが来るため、その準備や検査の手配、大腸検査の送り出しなどを行います。
午後も引き続き入院準備の対応を行い退勤。子どもたちのお迎えに向かいます。 子育てと仕事を無理なく両立できるこの働き方に、とても満足しています。
スタッフからみた横須賀エリアの魅力

自然もアクセスも“ちょうどいい” 地元・横須賀の魅力
横須賀は私の地元です。海も山もあり、自然が豊かで、子育てがしやすい街だと感じています。
アクセスも良く、横浜までは30分ほど、都内へも1時間ほどで行けるので、通勤や外出にも便利です。
お刺身が安くておいしいのも横須賀ならでは。地元のスーパーには、横浜からわざわざ買いに来る方もいるほどで、私もよく利用しています。自然と都市の良さをどちらも感じられる、そんな魅力が横須賀にはあります。