よこすか浦賀病院に入職を決めた理由

生活と仕事のバランスを重視
結婚して子どもが生まれたことをきっかけに、プライベートとの両立を大切にしたいと考えるようになり、引っ越しを決めました。
以前は4年間、総合病院で勤務していましたが、忙しい日々の中で「もっと自分の時間を持ちたい」「これからは優先順位を見直したい」と思うようになりました。よこすか浦賀病院では両立が叶えられると感じ、入職を決めました。
よこすか浦賀病院のおすすめポイント

メリハリをつけて働ける
忙しいときはしっかり働き、落ち着いているときは自分の時間を大切にできる、そんなメリハリのある働き方ができています。以前より家で過ごす時間が増え、プライベートも充実してきました。
病院が小規模なため、病棟や内視鏡室の手伝いに行くなど、他部署との関わりが多いのも魅力です。オペ室にいながら、オペ室以外の仕事にも関われることで、日々新しい刺激を受けています。

柔軟な働き方ができるのが魅力
時短勤務の方や、外来でパート勤務をしながら夜勤をしている方など、さまざまな働き方をしているスタッフがいて、自分に合ったスタイルで働ける自由度の高さに魅力を感じています。
また、TMGグループに属していることで、グループ内での転勤が可能だったり、特定行為研修の補助が受けられるなど、キャリアの選択肢が広がるメリットもあります。
所属部署について

少人数でもチームワーク抜群のオペ室勤務
オペ室では、看護師4人で協力しながら勤務しています。手術は月・火・水曜日に行われており、主に眼科と整形外科の手術を担当しています。
1日の手術件数は、眼科が約5件、整形外科が3〜4件程度。限られた人数でもスムーズに対応できるよう、チームで連携しながら効率よく業務を進めています。
スタッフからみた横須賀エリアの魅力

子どもと一緒に楽しめる、自然とアクセスのバランスが魅力のまち
休みの日には、子どもの部活動の試合を観に行ったり、横浜・湘南・千葉方面へ日帰りで出かけたりしています。フェリーや海ほたるを使っての移動も楽しく、高速道路が発達しているので、木更津のアウトレットなどにも気軽に行けます。
自宅周辺はのんびりとした雰囲気で、学校の近くも落ち着いています。鎌倉も近く、自然や歴史に触れられる環境が整っています。
地域には子どもが多く、学校は少なくても4クラス、多いと6クラスもあります。幼稚園では1クラス100人を超えることもあり、それだけ子育てしやすい地域なのだと実感しています。 夏は海や山で自然を満喫でき、春には横須賀美術館周辺の桜がとても綺麗です。子どもと一緒に、季節を感じながらのびのびと過ごせる環境が整っています。