突然ですが、認知症サポーターをご存知ですか?
認知症サポーターとは、認知症について理解し、身近に認知症の人や家族がいた時に暖かく見守り、声掛けやちょっとした手助けができる地域の応援者です!
高齢化が進み「2025年には高齢者の5人に1人が認知症になる」といわれている日本において、社会的にとっても必要な役割と言われています。
特別な資格などは、必要ありません。90分の養成講座を受講するだけで誰でも認知症サポーターになることができます。
よこすか浦賀病院の理学療法士が養成講座を開催しますので、ぜひこの機会に認知症について一緒に学びませんか?
たくさんのご参加お待ちしております!
開催日:令和6年6月27日(木)
時間:13:00~15:00(受付開始 12:30~)
定員:30名
主催:浦賀地域包括支援センター(担当:藤川様、松岡様)
講師:よこすか浦賀病院 関 将希 理学療法士
持ち物:筆記用具、水分補給用のお水など
内容:・認知症とは
・認知症の方、その家族の気持ちについて
・明日からできること
・コグニサイズを体験しよう
・地域包括支援センターの活用について
申込み・お問合せ:TEL(046)846-5160 FAX(046)846-5230
申込み締切:6月14日(金)
※受講された方には、認知症サポーター講座を受講し、認知症サポーターとなった証として渡されるオレンジ色のリストバンド「オレンジリング」をお渡しします!